top of page


高原の駅は、今日も人や交通の結節点

小奴可 おぬか
位置
庄原市東城町小奴可(開業時:比婆郡小奴可村)
距離
東城より14.8km、備後落合より11km、新見より40km、広島より125.5km
開業日
1935年(昭和10年)6月15日
ホーム
1面1線(ほか未使用1面2線)
切符取扱
業務委託による販売
駅ノート
2023年3月現在なし
時刻表(2025年3月15日現在)
備後落合行き
新見行き
7時03分
14時05分
15時00分
19時25分
20時31分
6時14分
小奴可駅口バス停時刻表(平日のみ、土休日運休)詳細はこちら
日野原行き
8時55分
13時08分
15時58分
18時27分
東城駅前行き赤は遠回り千鳥経由
6時59分
7時21分
9時25分
9時34分
13時34分
13時41分
16時21分
16時34分
歴史
1935年6月15日
三神線東城~小奴可間開業に伴い、終着駅として新設開業
1936年10月10日
三神線小奴可~備後落合間開業に伴い、中間駅となる
1968年10月1日
急行たいしゃく上下各1本停車開始。1975年までに全列車停車
1972年9月1日
貨物取扱廃止
1983年10月31日
窓口業務を道後タクシーに移管
2016年
駅トイレ改築
ギャラリー




1/10
駅周辺

bottom of page