top of page
執筆者の写真小鳥 原

陰の善行者11人表彰 岡鉄 駅を花や書物で飾る

【岡山】岡鉄局は25日、本年度の旅客サービス向上運動部外協力者として11人の表彰を発表した。いずれも駅の待合室やホームを花や書物で飾り、乗客から感謝された人たちで、県関係被表彰者は次のとおり。

・比婆郡東城町、小奴可青年学級(代表者繫田実さん)=31年から小奴可駅待合室に生け花、ホームに植樹し寄贈したもの。

(以下省略)

中国新聞1960年(昭和35年)7月26日付

閲覧数:1回

最新記事

すべて表示

汽車にはねられる 幸い無キズ

26日午前8時40分ごろ、比婆郡東城町大字菅、農業○○さんは芸備線備後八幡駅手前の線路で、八幡発8時42分の上り列車(運転手高下忠吉さん)に○○さんが背負っていたマキが触れてはねられたが、○○さんはケガはなかった。このため列車は4分遅れて発車した。...

阪神へ13人 東城中生の集団就職出発

13日午前8時52分芸備線東城駅発上り列車で、比婆郡東城町東城中学校の卒業生男女13人が阪神方面へ集団就職に旅立った。印刷工になる○○君ら縁故就職の一団で、プラットホームは藤原校長をはじめ級友や父兄の見送りで一ぱい。大きなトランクを抱えて「元気でガンバリます」と別れを惜しん...

芸備線備後小奴可駅の開設25周年記念祝賀会

26日、芸備線備後小奴可駅(妹尾哲二駅長)の開設25周年記念祝賀会が、比婆郡東城町小奴可クラブで盛大に催された。小奴可尚和会・同荷主会・同商工会・同農協など9団体と地区の一般人ら約100人が出席した。 同駅は昭和10年6月15日三神線の東城-小奴可間開通で開業、大鉄局米子運...

bottom of page