top of page
執筆者の写真小鳥 原

女工夫の奇禍 機関車で重傷

三神線鉄道第3工区請負人堀内組工事人夫として精励中の比婆郡小奴可村大字小奴可松尾利一氏妻シゲさん(50)は、17日早朝から小奴可駅西方1里の地点でバラス均しに従事中、午前9時ごろ落合駅方面から南下してきた小奴可-落合駅間レール敷設工事請負人渡辺組バラス運搬の機関車に刎ねられ右腕橈骨を切断され人事不省に陥った。急報に接した八鉾村小鳥原駐在伊藤巡査は現場に急行検視の上所轄警察署に報告渡辺組関係者について厳重取調中であるがシゲさんは下東城町細川病院に入院加療中であるが、高熱で一命さえ危ぶまれている。

中国新聞備後版1936年(昭和11年)6月22日付

閲覧数:7回

最新記事

すべて表示

芸備線、土砂崩れ不通 備後落合-道後山 運転中止や部分運休

6日午前6時40分ごろ、比婆郡西城町小鳥原、JR芸備線の備後落合-道後山間で土砂崩れがあったのを、近くの主婦岡田鈴江さん(45)が見つけ、庄原署を通じJRに通報した。同7時15分ごろ列車が通過するのを知っていた岡田さんの素早い対応で、列車は難を逃れた。...

線路脇にコンクリ壁崩落 庄原の芸備線

29日午後1時半ごろ、庄原市東城町川西のJR芸備線東城-備後八幡間で、落石を止めるための、高さ約2メートルのコンクリート壁の上部(重さ約700キロ)が線路脇に崩れ落ちているのが見つかった。JR西日本岡山支社は点検のため、上り列車1本を運休し、上下線各1本を部分運休。約30人...

汽車にはねられる 幸い無キズ

26日午前8時40分ごろ、比婆郡東城町大字菅、農業○○さんは芸備線備後八幡駅手前の線路で、八幡発8時42分の上り列車(運転手高下忠吉さん)に○○さんが背負っていたマキが触れてはねられたが、○○さんはケガはなかった。このため列車は4分遅れて発車した。...

bottom of page